奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島

奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島について

英名:Amami-Oshima Island, Tokunoshima Island, Northern part of Okinawa Island, and Iriomote Island
日本南西部、鹿児島県と沖縄県の4つの島からなる。
鹿児島県:奄美大島・徳之島
九州:沖縄本島北部・西表島
第42回世界遺産委員会で審議された際は、沖縄本島の米軍北部訓練場の返還地編入についてなどを指摘され「登録延期」とされたが、2021年の第44回世界遺産委員会で登録となった。

奄美大島

https://upload.si-p.net/img/1627377462_2389828_s.jpeg
英名:mami-Oshima Island
沖縄と鹿児島のほぼ中央に位置する鹿児島県の島。
遺産の核心地域である金作原原生林には常緑広葉樹が多く残されている。また多くの固有種や、アマミノクロウサギなどの絶滅危惧種も棲息している。
詳しく見る

徳之島(a)

https://upload.si-p.net/img/1627378910_tokunoshima_1.png
英名:Tokunoshima Island (a)
琉球諸島、奄美群島の島で奄美大島の南西約45kmに位置する。
エリアは徳之島町、天城町、伊仙町にまたがり、井之川岳のある島の中央部であり、(b)エリアとは県道80道を挟んでいる。
奄美大島と生物相は似通っており、アマミノクロウサギなどがいる。島特有の生物としてトクノシマトゲネズミなどが棲息している。
詳しく見る

徳之島(b)

https://upload.si-p.net/img/1627380218_3137235_s.jpeg
英名:Tokunoshima Island (b)
琉球諸島、奄美群島の島で奄美大島の南西約45kmに位置する。
エリアは徳之島町、天城町、にまたがり、天城岳のある島の北部であり、(a)エリアとは県道80道を挟んでいる。 奄美大島と生物相は似通っており、アマミノクロウサギなどがいる。島特有の生物としてトクノシマトゲネズミなどが棲息している。
植物はトクノシマエビネ、トクノシマテンナンショウなど。
詳しく見る

沖縄島北部

https://upload.si-p.net/img/1627382122_2909786_s.jpeg
英名:Northern part of Okinawa Island
琉球列島最大の島、沖縄県の沖縄島の北部。
登録範囲はいわゆる「やんばる三村」である沖縄本島北端部の三村(国頭村・大宜見村・東村)をまたぐ脊梁山地。
絶滅危惧種のヤンバルテナガコガネや固有種のヤンバルクイナなど多様な生物が棲息している。
詳しく見る

西表島

https://upload.si-p.net/img/1627382853_4930125_s.jpeg
英名:Iriomote Island
沖縄県南西部、八重山列島に位置する、9割が森林で7割が常緑広葉樹に覆わた島。
いくつもの川と100を超える滝がある。日本のマングローブの全ての種が確認されており、動物は絶滅危惧種イリオモテヤマネコなどが棲息している。
詳しく見る

概要

登録国 日本
登録年 2021年
登録基準 (x)
分類 自然遺産
その他の特徴 固有種 / 絶滅危惧種

地図

ユーザーコメント

コメントを投稿するには会員登録が必要です。

会員登録してコメントする

43件のコメント