バレンシアのラ・ロンハ・デ・ラ・セダ

バレンシアのラ・ロンハ・デ・ラ・セダについて

スペインの首都マドリードの南東、バレンシアにあるラ・ロンハ・デ・ラ・セダは1482~1533年にかけて建築家ペレ・コムプテによって建造され絹の商品取引所として利用された。
大広間の柱と放射線蒼穹は絹糸が先端で広がっている様を表す。
15~16世紀にかけて一帯が大商業都市となったことの富と権力を象徴する後期ゴシック様式の傑作である。

概要

登録国 スペイン
登録年 1996年
登録基準 (i)(iv)
分類 文化遺産
その他の特徴 建築

地図

ユーザーコメント

コメントを投稿するには会員登録が必要です。

会員登録してコメントする

17件のコメント

この世界遺産に関するまとめ

  • 小さな世界遺産16選

    1000を超える世界遺産ではあるものの、一件一件の規模や内容は様々。どんなに有名な建造物でも地球規模で考えるとその登録範...

    2018年05月15日
  • ゴシック建築様式の世界遺産

    ゴシック建築は、12世紀後半頃から造られ始めたフランスを発祥とする建築様式です。もともとは「ゴート風」という言葉に「野...

    2017年05月01日