文化遺産/複合遺産 の世界遺産

選択した項目:   文化遺産/複合遺産

文化遺産と自然遺産の両方の価値を兼ね備えているものが複合遺産とされている。
文化遺産の登録基準である(ⅰ)〜(ⅵ)からひとつ以上、加えて自然遺産の登録基準である(ⅶ)〜(ⅹ)からひとつ以上を認められている遺産が該当する。

検索結果  961  件中   21〜40  件表示
並び順 : 
  • ヨーデンサヴァネの考古遺跡 : ヨーデンサヴァネの入植地とカシポラクレークの共同墓地

    英名:Jodensavanne Archaeological Site: Jodensavanne Settlement and Cassipora Creek Cemetery 南アメリカの北東部に位置するスリナム共和国の、ユダヤ人に関連する遺跡。 17世紀頃北部スリナムにおいて初期のユダヤ人がこの地に入植し、植民地化を行っていたかの証拠を示す。 旧シナゴーグや船着場、墓地や軍事拠点などの遺構が残っており、奴隷黒人を所有する近代ユダヤ人の...

    登録国 スリナム
    登録年 2023年 分類 文化遺産
    登録基準 (iii)
  • ホープウェルの儀式用土塁群

    英名:Hopewell Ceremonial Earthworks アメリカ、オハイオ川の中央支流沿いに建造された「ホープウェル文化」の8つの土塁群。 約2000年前から1600年前にかけて先住民によって作られたものであり、いずれも幾何学的形状であり儀式に用いられたと考えられている。

    登録国 アメリカ合衆国
    登録年 2023年 分類 文化遺産
    登録基準 (i) , (iii)
  • 中世アナトリアの木造多柱式モスク

    英名:Wooden Hypostyle Mosques of Medieval Anatolia トルコの複数の州にまたがり存在する5つの木造多柱式構造を持ったモスク。 外部は石造りで、フラットな木製天井を支える複数の木造柱が特徴的であり「Hypostyle(ハイポスタイル)」と呼ばれるものである。これらはいずれも13世紀後半から14世紀中頃に建設されている。

    登録国 トルコ
    登録年 2023年 分類 文化遺産
    登録基準 (ii) , (iv)
  • フラネケルのエイシンガ・プラネタリウム

    英名:Eisinga Planetarium in Franeker オランダ北部、フリースラント州のフラネケルにある世界最古のプラネタリウム。 1774年から1781年にかけて、天文家エイセ・エイシンガによって自宅天井に作られた。近現代のプラネタリウムの先駆けとして評価され登録に至った。

    登録国 オランダ
    登録年 2023年 分類 文化遺産
    登録基準 (iv)
  • 古代都市シーテープとドヴァーラヴァティー遺跡群

    英名:The Ancient Town of Si Thep and its Associated Dvaravati Monuments タイ北部、現在のペッチャブーン県に位置するドヴァーラヴァティー王国の古代都市シーテープの遺跡。「兄弟の塔堂」や「シーテープ塔堂」が残されている。 また、カオクランノーク遺跡や周辺の洞窟も登録範囲となっている。

    登録国 タイ
    登録年 2023年 分類 文化遺産
    登録基準 (ii) , (iii)
  • カザン連邦大学の天文台

    英名:Astronomical Observatories of Kazan Federal University ロシア連邦・タタールスタン共和国の首都カザンにある天文台。 2つが登録対象で、ひとつはカザン連邦大学の敷地内の1837年に建設されたカザン市天文観測所、もうひとつは郊外のエンゲルハルト天文台。ともに良好な保存状態で現存している。

    登録国 ロシア
    登録年 2023年 分類 文化遺産
    登録基準 (ii) , (iv)
  • ジョグジャカルタの宇宙論的枢軸とその歴史的建造物群

    英名:The Cosmological Axis of Yogyakarta and its Historic Landmarks インドネシア、ジャワ島中部の都市ジョグジャカルタに残る歴史的建造物群。 18世紀にスルタン・マンクブミによってジャワ文化の中心として確立されたこのエリアは、クラトン(宮殿)を中心としてムラピ山からインド洋まで南北6kmに及んでいる。

    登録国 インドネシア
    登録年 2023年 分類 文化遺産
    登録基準 (ii) , (iii)
  • ホイサラの宗教建造物群

    英名:Sacred Ensembles of the Hoysalas インド南部カルナータカ州に残る宗教建造物群。 12~13世紀に渡って統治したホイサラ朝時代の3つの寺院(チェナケシェヴァ寺院、ホイサレーシュワラ寺院、ケーシャヴァ寺院)で構成される。リアルな石の彫刻が特徴で、ヒンドゥー教の寺院建築、歴史的発展などが評価され登録に至った。

    登録国 インド
    登録年 2023年 分類 文化遺産
    登録基準 (i) , (ii) , (iv)
  • ジェルバ:島の領域における定住形態の証言

    英名:Djerba: Testimony to a settlement pattern in an island territory チュニジアの東海岸に位置するガベス湾内のジェルバ島は北アフリカ最大の島。 水の乏しい島内で発展した定住パターンは、密集せず島内各地に居住しそれらをつなぐ道路網を作り上げるというものであり、この独特の形態が評価され世界遺産登録に至った。

    登録国 チュニジア
    登録年 2023年 分類 文化遺産
    登録基準 (v)
  • タカリク・アバフ国立考古公園

    英名:National Archaeological Park Tak’alik Ab’aj グアテマラの太平洋沿岸に位置するタカリク・アバフは、オルメカ文明から初期マヤ文明への遷移期に重要な役割を果たした場所。この考古学的遺跡は、メキシコとエルサルバドルを結ぶ長距離貿易ルートに不可欠で、様々な文化風習が共有された。 現在は国立考古公園に指定されており、今なお先住民族がこの場所を神聖視し儀式を行っ...

    登録国 グアテマラ
    登録年 2023年 分類 文化遺産
    登録基準 (ii) , (iii)
  • キナリグ人と”移牧の道”の文化的景観

    英名:Cultural Landscape of Khinalig People and “Köç Yolu” Transhumance Route アゼルバイジャン共和国、コーカサス山脈の移牧に関連する遺産。 半遊牧のキナリグ人の文化を保持し、環境に適応した持続可能なエコ社会システムが評価された。 “Köç Yolu”は「移牧の道」の意味。

    登録国 アゼルバイジャン
    登録年 2023年 分類 文化遺産
    登録基準 (iii) , (v)
  • ジャテツとザーツホップの景観

    英名:Žatec and the Landscape of Saaz Hops チェコ共和国・プラハから北西に90kmの街ジャテツは、世界中のビール生産に使用される有名なホップ品種「ザーツホップ」の栽培と取引の伝統で形成されてきた地域。 肥沃な畑、歴史的な村、中世のホップの歴史と経済の進化を示している。

    登録国 チェコ
    登録年 2023年 分類 文化遺産
    登録基準 (iii) , (iv) , (v)
  • http://world-heritage.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/img/1628356056_Limes1.png

    ローマ帝国の国境線 - 低地ゲルマンリーメス

    英名:Frontiers of the Roman Empire – The Lower German Limes ドイツのレニッシュ山塊からオランダの北海沿岸まで約400kmに渡りライン川の左岸に沿って続いているローマ時代の一連の遺産。砦や塔、基地や道路などが地中に埋まっている。 別登録遺産として、イギリスとドイツのトランスバウンダリーサイトとして同じ「ローマ帝国の国境線」が先立って登録されている。

    登録国 ドイツ , オランダ
    登録年 2021年 分類 文化遺産
    登録基準 (ii) , (iii) , (iv)
  • http://world-heritage.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/img/1628871605_Burgus_Zeiselmauer_2018,_Außenseite_Südmauer_.jpeg

    ローマ帝国の国境線-ドナウのリーメス(西部分)

    英名:Frontiers of the Roman Empire – The Danube Limes (Western Segment) オーストリア、ドイツ、スロバキアにまたがるローマ時代の一連の遺産。道路、要塞とそれに関連する集落から軍の一時的なキャンプまでが範囲。 別登録遺産として、「ローマ帝国の国境線」および「ローマ帝国の国境線 - 低地ゲルマンリーメス」が存在する。 2021年の第44回世界遺産において、事前勧告では...

    登録国 オーストリア , ドイツ , スロバキア
    登録年 2021年 分類 文化遺産
    登録基準 (ii) , (iii) , (iv)
  • http://world-heritage.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/img/1628718788_640px-Эрмитаж_СПб_археология_Онежское_озеро.jpeg

    オネガ湖と白海の岩絵群

    英名:Petroglyphs of Lake Onega and the White Sea ロシア連邦西部カレリア共和国のオネガ湖と白海に残されたおよそ4,500にものぼるペトログリフ。 6〜7千年前の新石器時代に岩に刻まれたものであり、欧州では最大規模。 2021年の第44回世界遺産において、事前勧告では「情報照会」であったものの本決議にて登録となった。

    登録国 ロシア
    登録年 2021年 分類 文化遺産
    登録基準 (iii)
  • http://world-heritage.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/img/1628621646_640px-CilgwynQuarry.jpeg

    ウェールズ北西部のスレート関連景観

    英名:The Slate Landscape of Northwest Wales イギリス、ウェールズに残るスレートの採石場関連遺産。 この地では1780年代から20世紀初頭に渡ってスレート(粘板岩)の採掘技術や施設などが発達した。採石場、鉱山、産業遺跡、集落から港までの一連のプロパティがシリアルノミネーションとして登録されている。

    登録国 イギリス
    登録年 2021年 分類 文化遺産
    登録基準 (ii) , (iv)
  • http://world-heritage.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/img/1628544002_ljubljana-2149704_640.jpg

    リュブリャナのヨジェ・プレチニック作品群 - 人間中心のアーバンデザイン

    英名:The works of Jože Plečnik in Ljubljana – Human Centred Urban Design スロベニア中部に位置する同国の首都、リュブリョナにおいて第一次世界大戦と第二次世界大戦の間に建築家/都市計画家ヨジェ・プレチニックによって行われた都市計画。プロパティは7つの公共施設、公共機関によって構成されている。 一人の建築家によって限られた時間・空間の中で実現された都市計画と...

    登録国 スロベニア
    登録年 2021年 分類 文化遺産
    登録基準 (iv)
  • http://world-heritage.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/img/1628465046_bologna-2362008_640.jpeg

    ボローニャのポルチコ群

    英名:The Porticoes of Bologna イタリア北部の都市ボローニャに残る柱廊玄関のアンサンブルとその周辺、合計12個の要素で構成されるシリアルノミネーションサイト。12世紀から現在までに至る、市内の62kmにおよぶアーケードの中でも代表的な部分である。 第44回世界遺産委員会において、事前勧告では「登録延期」だったが本決議で登録となった。

    登録国 イタリア
    登録年 2021年 分類 文化遺産
    登録基準 (iv)
  • http://world-heritage.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/img/1628463302_site_1636_0004-500-333-20210604115503.jpeg

    シュパイアー、ヴォルムス、マインツのユダヤ人共同体遺跡群

    英名:ShUM Sites of Speyer, Worms and Mainz ドイツの中西部〜南西部、上部ライン渓谷付近にある墓地やシナゴーグ等ユダヤ人関連遺産。これらは11世紀から14世紀にかけて醸成されたアシュケナジム(ドイツや東欧のユダヤ人)の文化を表すものである。 ShUMとは、シュパイアー、ワーム、マインツのヘブライ語のイニシャルを繋げた言葉。

    登録国 ドイツ
    登録年 2021年 分類 文化遺産
    登録基準
  • http://world-heritage.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/img/1628263690_640px-Chinchorro_mummy,_south_coast_of_Peru_or_north_coast_of_Chile,_5000-2000_BC_-_San_Diego_Museum_of_Man_-_DSC06921.jpeg

    アリカ・イ・パリナコータ州におけるチンチョーロ文化の集落と人工ミイラ製法

    英名:Settlement and Artificial Mummification of the Chinchorro Culture in the Arica and Parinacota Region チリ共和国最北部の州であるアリカ・イ・パリナコータ州において行われていたミイラ製造の伝統、そしてその地の集落。 紀元前5450年から890年の間にアタカマ砂漠の乾燥した北海岸周辺に見られる、いわゆるチンチョーロ文化が遺した死者供養の独特な風習・文化に焦点が...

    登録国 チリ
    登録年 2021年 分類 文化遺産
    登録基準 (iii) , (v)
検索結果  961  件中   21〜40  件表示